アイスだけじゃない!サーティワンクレープを徹底調査!
サーティワンといえばアイスクリームのイメージが強いですが、実はクレープも密かに人気なのをみなさんご存じですか?
さすがサーティーワン、といえるほどクレープも絶品なんです!


取り扱い店舗は限られてしまいますが、食べたことがないのは損していると断言できます。
そこで今回は、サーティワンのクレープについて、メニューの特徴や購入時のポイントを詳しくご紹介します。
これを読めば、次回サーティーワンでクレープを注文しちゃうこと間違いなしです!



サーティワンクレープの魅力とどこで買えるか、気になる方はぜひ最後までご覧くださいね!
サーティワンクレープの魅力と楽しみ方を徹底解説!


サーティワンのクレープの最大の魅力は、絶品アイスクリームとのコラボです。
定番フレーバーや季節限定のアイスを包み込んだクレープは、冷たさと温かさのハーモニーが楽しめます!!
アイス入りとアイスなし、各種類の中からどちらかが選べるのですが、おすすめは断然アイスありバージョン。
好きなフレーバーを2種類選ぶことができます。






人気フレーバー「ポッピングシャワー」を使ったクレープは、アイスの食感と生地のもちもち感が絶妙にマッチします。
私もサーティーワンのクレープが大好きで、ちょっとしたご褒美で買って食べていますよ!
メニューが種類豊富


サーティワンでは、定番のアイスを包むだけでなく、フルーツやホイップクリームをふんだんに使用したクレープもあります。


フレーバー選びの自由度が高く、自分好みの組み合わせを楽しむことができます。
ボリューム感あり!


サーティワンのクレープは、生地の厚さやトッピングの量がしっかりしており、見た目以上にボリューミーです。
小腹を満たしたいときやデザートとして楽しむのにぴったりです。
サーティワンのクレープメニューは?


- チョコレートバナナクレープ
定番のチョコバナナにアイスクリームをプラスした贅沢な一品。甘さと酸味のバランスが絶妙で、子どもから大人まで楽しめます。 - ストロベリーツインチーズケーキクレープ
新鮮なイチゴとたっぷりのホイップクリームが特徴。甘酸っぱいイチゴがアイスの甘みを引き立てます。 - 生キャラメルソースクレープ
キャラメルの香ばしさが楽しめるクレープ。アイスとの相性も抜群です。










季節限定メニューでは、旬のフルーツや特別なアイスフレーバーが登場します。
カスタマイズの楽しみ


サーティワンのクレープは、自分好みにアレンジできるのが特徴です。
アイスのフレーバーやトッピングを自由に選べるため、オリジナルのクレープを作ることができます。
サーティーワンクレープの実施店舗


実施店舗が限られているのが少し残念ですよね。
地元のサーティーワンではクレープがあったので、どこの店舗でもあるものかと思っていたのですが、上京してみてびっくり、あまり対象店舗がないんですね。。。!
なので地元に帰った時は必ずクレープを食べています。
クレープ取り扱い店舗は、2024年末時点で全国176店舗あります。
私のよくいく池袋の店舗ではクレープは12時〜なんですが、土日だと夕方にはすでに売り切れとなっています。
クレープ狙いのお客さんで行列になるので、提供開始時刻に合わせてなるべく早く行くようにしています。


サーティーワンクレープを120%楽しむためのコツ


初めてクレープを注文する場合は、店員におすすめのフレーバーを聞いてみるのも一つの方法です。
トッピングを追加することでより豪華な一品に仕上がりますよ。


シェアして楽しむ
ボリューム満点のクレープは、家族や友人とシェアして楽しむのもおすすめです。
それぞれ違うフレーバーを選んで分け合えば、多くの種類を試すことができます。
温かいドリンクと一緒に食べる
クレープは冷たいアイスクリームが中心ですが、温かいドリンクと一緒に楽しむとさらにおいしさが引き立ちます。
特にホットコーヒーやカフェラテとの相性は抜群です。
クーポンやキャンペーンを活用
サーティワンでは、クーポンや期間限定のキャンペーンが頻繁に実施されています。
上手に活用することで、よりお得にクレープを楽しむことができます。
サーティーワンクレープまとめ
サーティワンのクレープは、アイスクリームとの絶妙な組み合わせが楽しめる魅力的なスイーツです。
定番メニューから季節限定のものまで、多彩な選択肢が用意されており、誰もが自分好みの一品を見つけられるはずです。
次回サーティワンを訪れた際には、ぜひクレープもチェックしてみてくださいね!