ファミレス初の全品合格を目指して再チャレンジに挑んだガスト。(なんと5回目!!)
前哨戦の1品を含めて、合計6品が満場一致合格でした。

最近ガストに行くたびに「美味しいなあ」と個人的にも進化を感じ続けていますが、ガストの真価を発揮した回でしたね・・・!


今回は2025年冬のガスト最新ジャッジ結果をまとめます。
ガストジョブチューン2025合否結果一覧
| 順位 | 商品名 | 合格不合格 | 審査結果詳細 |
| 11位(前哨戦) | モンブランパフェ | 満場一致合格 | 満場一致 |
| 10位 | ビーフシチュードリア | 満場一致合格 | 満場一致 |
| 9位 | チキン竜田タルタル | 合格 | 合格5、不合格2 |
| 8位 | きのこのクリームパスタ | 合格 | 合格6、不合格1 |
| 7位 | 牛もつ焼き定食 | 合格 | 合格6、不合格1 |
| 6位 | 低糖質麺のタンメン | 合格 | |
| 5位 | うな重うなぎ2倍 | 満場一致合格 | 満場一致 |
| 4位 | 豚バラチゲ | 満場一致合格 | 満場一致 |
| 3位 | ガストバーガー | 満場一致合格 | 満場一致 |
| 2位 | ビーフ100%ハンバーグ | 満場一致合格 | 満場一致 |
| 1位 | チーズタッカルビ風ハンバーグ | 不合格 | 合格3、不合格4 |
ガストジョブチューンで快挙が止まらない・・・😋🍴
— LeveColleごほうびチョイス (@gohoubi_choice) November 8, 2025
「最近のガストは美味しいなあ。」なんて思っていたけど、本当に進化がものすごい。
もはやファミレスの域を超えて、専門店がそれぞれ集まった感・・・🥸
史上初のファミレス全品合格にはならなかったけど、ものすごい努力だなあと🙏… pic.twitter.com/oquDq5gyNl
11位:モンブランパフェ(満場一致合格)

前哨戦で挑んだモンブランパフェは、全体のバランスが非常に良く、ひとつひとつの味付けが美味しいと満場一致合格でした。
10位:ビーフシチュードリア(満場一致合格)

ご飯に合うように少し濃口でつくった濃厚ドリア。上には香り高いビーフシチューが乗ってた新作メニュー。
全体のバランスがとても良くて、何度もトライアンドエラーして仕上げたんだろうなと作り手の努力を感じると高評価で満場一致合格でした。
9位:大判チキン竜田タルタル(合格)

厚さ15MMの鶏胸肉を厳選して選び、手作業ででんぷん粉をまぶして揚げることで外側カリッと内側をジューシーに仕上げています。
なんとタルタルに使っている卵は3個分!!
卵とチキンを存分に味わって欲しい、がコンセプトでチキンの上にはたっぷりタルタルが乗っています。
見た目もすごい豪華!!
柚子胡椒も脇に添えてあり、味変で最後まで美味しく食べられる工夫もしているのですが・・・逆に柚子胡椒が微妙な反応に・・・!?
鶏肉がとってもジューシーで美味しかった、これだけ沢山タルタルを乗せてるのは尖っていていい。という意見がある一方で食べ飽きてしまう・・・の意見もありました。
8位:きのこのクリームパスタ(合格)

1番自信のあるパスタだったので満場一致を狙いに行ったこの商品。
生パスタを使っていて食感もよく、きのこのコクもとても良く出ていてすごく美味しい、最近のファミレスのパスタはすごい!と好評価が多かったです。
クリーム系のパスタは濃縮されてどんどん濃くなって感じてしまうので、一口目が1番美味しくて、そのあとだんだん下がっていってしまうとのことで一人のみ不合格でした。
7位:牛もつ焼き定食(合格)

2種類の味噌を使って、定食でもおつまみでも美味しく味わえるようにこだわって作った牛もつ焼き定食。
前回のモツは満場一致合格でしたが今回は・・・?!
キャベツ、長ネギ、ニラの3種類を使って食感を出ているけど、焼いてしまうとお野菜がクタっとなってしまい勿体無いという意見もありました。
でも、モツの下処理が完璧で素晴らしい、2種類の味噌のこだわりも感じて美味しいと高評価でした。
6位:低糖質麺のタンメン(合格)

糖質を40%押さえた麺と、7種類の野菜と一緒に炒めて旨みを出したタンメン。
ビジュアルもとても良く、ボリュームも満点な一品。
1日分の野菜がしっかり摂れるというコンセプトがよく、出汁がしっかり効いた奥深いスープが美味しいと合格でした。
鶏のスープをもう少し濃く、お肉の切り方をもう少し厚く切ったらいいのでは?という意見もありました。
5位:うな重うなぎ2倍(満場一致合格)

ファミレスとは思えないこだわりぬいたうなぎ専門店さながらの仕上がりの自信作。
満場一致合格は間違いない、と自信満々で挑みました。
330gの大きめのうなぎを使っており、この量でこのお値段は安すぎるのでは・・・?
タレを3種類使っており、うなぎとしっかりと合っていると満場一致合格でした。
4位:豚バラチゲ(満場一致合格)

分厚い豚バラ肉を、箸でも切れるくらいの柔らかさにこだわり調理し、自家製豆腐、辛味と旨みのあるスープと絡むように仕上げたチゲなべ。
ガストのチゲ鍋史上1番美味しい!と自信満々の逸品です。
3種類の味噌と、とろっと柔らかい豚肉・お豆腐が絶妙に美味しい!と満場一致合格でした。
3位:ガストバーガー(満場一致合格)

さて、ここからはハンバーグ3挑戦。
ガストといえばやっぱりハンバーグのイメージですよね。
そんなこだわりぬいたハンバーグをスマッシュ(押し付けて焼く)して肉肉しくカリッと本場風に焼いています。
ファミレスでスマッシュしたハンバーグを作るのは難しいけど、1200店舗でよくやってるな・・・と感心の嵐で満場一致合格でした。
2位:ビーフ100%ハンバーグ(満場一致合格)

前回のジャッジで満場一致をもらったハンバーグをさらに上り詰めるためリニューアルした商品。
ひき肉の練り時間を従来の2倍にして、かつ2種類のお肉構成にすることで、外側はカリッと中はジューシーに仕上げています。
デミグラスソースにもこだわっており、ガスト最高史上のハンバーグに・・・!
ハンバーグひとつにロマンを感じる素晴らしい商品だと満場一致合格でした。
1位:チーズタッカルビ風ハンバーグ(不合格)

野菜の上に豚肉・牛肉合挽肉のチーズハンバーグ、その上にコチュジャンソース、ホワイトチェダーソース、キムチとナムルを添えて韓国風に仕上げた逸品。
ガストといえばチーズインハンバーグだけど、、、進化した韓国風ハンバーグ。
混ぜて食べるとまるでタッカルビ!!
ガスト渾身の挑戦メニューだったのですが・・・・なんと残念ながら不合格。あと1票たりませんでした。
味のまとまりがなくバラバラになってしまっていると残念ながら不合格でした。
ガストジョブチューン2025まとめ
ファミレス史上初の全品合格・・・とはなりませんでしたが、開発のこだわりも知れてとても感動的な回でした。
過去のジョブチューン結果はこちらでチェックしてくださいね▼


