センチュリーマリーナ函館では、宿泊者以外の方も朝食ビュッフェを楽しむことができることをご存知ですか?
日帰りで朝食を食べることはもちろん、日帰り入浴がセットになったお得なプランまであるんです!

普通は宿泊者でないと食べられないホテルの豪華な朝食が食べられるなんて最高ですよね。
美味しいと評判のセンチュリーマリーナ函館の朝食について、詳しくまとめました!
〒040-0064 北海道函館市大手町22番13号
TEL 0138-23-2121
北海道を横断しすぎて疲れてきたので…
— ゆき⛄️信長出陣 (@fantasium2) March 21, 2025
今日はセンチュリーマリーナ函館で朝食ビュッフェと天然温泉を満喫しています…🥹♨️
スパークリングワインが飲み放題なのも素敵だし、お料理もデザートもメニュー多すぎて圧巻(Ꙭ )!!
大浴場は露天風呂から函館山が見渡せて幸せ💮ここは桃源郷かな…#出陣旅 pic.twitter.com/sovyEedl6l
センチュリーマリーナ函館朝食の日帰り朝食ビュッフェとは

センチュリーマリーナ函館の朝食ビュッフェは、北海道の新鮮な食材を活かした多彩なメニューが特徴で、特にイクラやサーモン、マグロなどの海鮮を自由に盛り付けて楽しむ海鮮丼は「最高に贅沢で美味しい!」と人気があります。

各種スイーツも提供されており、朝から贅沢なひとときを過ごせますよ。
また、期間限定で世界の料理フェアなど、新しいメニューも登場するので何度来ても飽きが来ません。


センチュリーマリーナ函館の朝食ビッフェやばい、オリジナル海鮮がいくらでも作れる、地元で取れた牛乳や卵や鹿肉とかにワインまで出てきた
— ノッぴ (@noa_765p) March 10, 2025
朝食2000円くらいだったけど軽く元が取れるレベル、テレビ取材入るわけだよ pic.twitter.com/o1UrTUap11
センチュリーマリーナ函館朝食バイキング
— かねやん@横浜 (@yoshibon66) March 5, 2025
はちみつが圧巻だったけど食べすぎてはちみつまで手が出せず
どれもホテル朝食としては筆頭レベルに美味しかったです
断トツ人気のことだけはある
朝からスパークリングワイン飲めるし
本まぐろ
地元の鮮魚店で買うと何千円だろ?てくらいに食べまくり pic.twitter.com/p8hhyopHed
▲SNSでも「これは美味しい!!」と評判が高いです。
朝食ビュッフェのみプラン
料金:大人 4,000円(税込)、小人(小学生)2,000円(税込)
未就学児は無料
6:30~11:00(最終入場 10:30)
事前予約制。電話で予約が必要(TEL:0138-23-2121)
【会 場】 | 2F YUUYOO TERRACE HAKODATE |
---|---|
【営業時間】 | 6:30~11:00(最終入場10:30) |
朝食ビュッフェ+日帰り温泉入浴プラン
大人 5,000円(税込)、小人(小学生)2,500円(税込)
ただし、日帰り入浴ができない日もあるので、公式サイトで日帰り入浴利用可能日が事前にチェックしてくださいね。

入浴時間 | 6:00 から 24:30 まで (最終受付 24:00) ※時短営業日は、最終受付が15:00まで |
---|---|
朝食時間 | 6:30 から 11:00 まで (最終案内 10:30) |
利用料金 | 大人 5,000円(税込) / 小人2,000 円(税込) 朝食のみは4,000(税込) |
備考 | ※未就学のお子様は無料 ※支払いは、現金のみ ※フェイスタオル・バスタオル無料貸出 ※駐車場料金無料(発券されます駐車券をフロントへ提示する) ※事前予約制。お電話の受付のみ (TEL:0138-23-2121) |
利用にあたっての注意
朝食ビュッフェのみの利用も、必ず事前に電話での予約が必要です。
特に週末や観光シーズンは混雑する可能性がありますので、早めのご予約をおすすめします!
ご入館後の途中退館はできませんので、注意ですよ。
センチュリーマリーナ函館の朝食ビュッフェまとめ
センチュリーマリーナ函館の朝食ビュッフェは、地元の食材をふんだんに使用した豪華な内容で、多くの方から高い評価を受けています。
宿泊せずとも、この贅沢な朝食を楽しめるのはとっても魅力的ですよね。
ぜひ、日帰り入浴付きプランで美味しい朝食を楽しんでくださいね!