熱狂マニアディズニーシーフードランキング商品販売店舗2025

熱狂マニアディズニーシー鬼リピフードランキング

2025年11月15日放送の熱狂マニアさんで特集されたディズニーシー鬼リピフードランキングトップ10の結果と、それぞれどこのエリア店舗で売られているか具体的な情報をまとめました。

11月18日がミッキーの誕生日なので、それに合わせて近い日程で放送されたのでしょうか。
ディズニーシーファンには堪らない回となりましたね。

ディズニーシーオリジナルフードマップとしてご活用ください。
最下部に販売店舗エリア詳細を記載しています。

東京ディズニーシーエリアマップ
東京ディズニーリゾート公式より引用

2025年8月放送のディズニーフード特集第1弾、ディズニーランド激うまフードランキングに関する記事もぜひご覧ください。

目次

【結果早見表】東京ディズニシーフードランキング

TBS系列の人気テレビ番組、熱狂マニアさん2025年11月15日(土)放送分の結果です。

ディズニーフード企画特集の第2弾です。

1位クイニーアマン(コーヒー風味)
2位ギョウザドッグ
3位ルーベンホットサンド
4位寿司ロール(シュリンプ&チキンカツ)
5位ユカタンソーセージドッグ
6位クレームブリュレ風チュロス(ミルクティー)
7位ココナッツプリン
8位ピクシーダストソーダ(キウイ)
9位ミートボールスパゲッティ
10位ポップコーン ガーリックシュリンプ味

以下の出演タレントがトップテンを予想しました。

  • 飯豊まりえさん
  • 浮所飛貴(ACEes)さん
  • 佐々木久美さん
  • 田辺智加(ぼる塾)さん

次項からディズニーシーのエリア店舗ごとにランクインした鬼リピフードをご紹介します。

メディテレーニアンハーバー (Mediterranean Harbor)

ディズニーシーに入園してすぐ、美しい港町の景色(メディテレーニアンハーバー)が広がります。
心躍らせながら味わえるのが、ランキングの頂点に輝く第1位のスイーツ・クイニーアマンと、本格イタリアンレストランで楽しめる第9位のパスタです。
冒険の始まりに、まずは絶品グルメでエネルギーをチャージしましょう。

【第1位】クイニーアマン(コーヒー風味) – 800円

クイニーアマンコーヒー風味
東京ディズニーリゾート公式より引用

ミッキーの形が可愛らしく、デニッシュ生地の中に詰まったコーヒークリームが本格的な味わいを生み出します。

販売場所: マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー

マニアの豆知識:同じお店で販売されている「コーヒータピオカラテ」と一緒に味わうのが、マニアおすすめの組み合わせです。

【第9位】ミートボールスパゲッティ – 1200円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアミートボールスパゲッティ
東京ディズニーリゾート公式より引用

映画『わんわん物語』の有名なワンシーンを彷彿とさせる、ゴロゴロとしたミートボールが特徴のクラシックな一品。

販売場所: ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

マニアの豆知識:店内ではBGMとして『わんわん物語』のテーマ曲が流れることもあり、物語の世界観に浸りながら食事を楽しめます。

アメリカンウォーターフロント (American Waterfront)

活気あふれる20世紀初頭のアメリカ(アメリカンウォータフロント)へタイムスリップ。

ここでは、本場ニューヨークの味を再現した第3位のサンドイッチと、シーでしか味わえない第10位の限定ポップコーンがあります。

【第3位】ルーベンホットサンド – 1180円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんルーベンホットサンド
東京ディズニーリゾート公式より引用

コーンドビーフとチーズをライ麦パンで挟んだ、ニューヨークのデリカテッセンを代表する本格的なホットサンド。

販売場所: ニューヨーク・デリ

マニアの豆知識:映画『リロ&スティッチ』に登場する、サンドイッチ作りが好きなキャラクターを思い出すファンも多い、隠れたストーリー性のあるメニューです。

【第10位】ポップコーン ガーリックシュリンプ味 – 400円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんポップコーン ガーリックシュリンプ味
東京ディズニーリゾート公式より引用

ディズニーシー限定フレーバーで、食欲をそそるガーリックの香りが特徴。

販売場所: ポップコーンワゴン(リドアイル前)

マニアの豆知識:パーク内には10種類ものポップコーンフレーバーがありますが、このガーリックシュリンプ味はシーでしか味わえない特別な味です。

ロストリバーデルタ (Lost River Delta)

古代文明の遺跡が眠る神秘的なジャングルでの冒険には、腹ごしらえが欠かせません。

ここでは、探検の合間に手軽にエネルギーチャージできる第5位の定番スナックと、第6位の特別なチュロスが楽しめます。

【第5位】ユカタンソーセージドッグ – 600円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんユカタンソーセージドッグ
東京ディズニーリゾート公式より引用

パリッとしたハード系のパンに、ジューシーな粗挽きソーセージが挟まれた、シンプルながらも満足度の高い一品。

販売場所: ワゴントラック 「エクスペディション・イート」

マニアの豆知識:別売りの「メイクアチェンジ(ソース)」(110円)を追加すれば、「スパイシーハリッサ味」などで味の変化を楽しむことができます。

【第6位】クレームブリュレ風チュロス(ミルクティー) – 600円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんクレームブリュレ風チュロス
東京ディズニーリゾート公式より引用

 表面はカリカリ、中はとろりとした食感が楽しめる、ミルクティー風味の進化系チュロス。

東京ディズニーランドの熱狂マニアさんTOP10にも見事ランクインしていましたよね。

王道の美味しさで、行ったら絶対に食べます!

販売場所: トロピック・アルズ / ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ

マニアの豆知識:現在は「ダッフィー誕生20周年記念」の限定パッケージで提供されており、見た目も特別感があります。

その他のエリアで必食のTOP10グルメ

各エリアに点在する珠玉の逸品たち

これまでに紹介したエリア以外にも、パークの各所にマニアが選んだ必食グルメが点在しています。

それぞれのエリアの世界観を楽しみながら、個性豊かなメニューを味わい尽くしましょう。

【第2位】ギョウザドッグ – 600円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんギョウザドッグ
東京ディズニーリゾート公式より引用

ふかふかの生地の中に、ジューシーな餃子の餡がぎっしり詰まった、長年愛され続ける定番メニュー。

ミステリアスアイランドの定番といえば、ネモ船長の秘密基地で味わえるこのギョウザドッグ。

販売場所: ノーチラスギャレー(※時期により他のワゴンでも販売される場合があります)

マニアの豆知識:餡を湯葉で包むという工夫により、生地がべちゃっとなりにくく、最後まで美味しく食べられます。

【第4位】寿司ロール(シュリンプ&チキンカツ) – 550円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさん寿司ロール(シュリンプ&チキンカツ)
東京ディズニーリゾート公式より引用

シュリンプ入りのチキンカツを酢飯で巻いてあり、ワンハンドで手軽に食べられるため、アトラクションの合間にもぴったり。

未来のマリーナ、ポートディスカバリーで小腹が空いたら、このユニークな寿司ロールがおすすめです。

販売場所: ベイサイド・テイクアウト

マニアの豆知識 見た目は小ぶりですが、チキンカツと酢飯の組み合わせで意外とボリュームがあり、小腹を満たすのに最適です。

【第7位】ココナッツプリン – 500円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんココナッツプリン
東京ディズニーリゾート公式より引用

魔法のランプをかたどったチョコレートが乗った、見た目も可愛いココナッツ風味のなめらかなプリン。

魔法と神秘の国、アラビアンコーストでぜひ味わってほしいのが、このエキゾチックなデザートです。

販売場所: カスバ・フードコート

マニアの豆知識:番組に出演したマニアが「24年間食べ続けている」と語るほど、昔からのファンに愛されているデザートです。

【第8位】ピクシーダストソーダ(キウイ) – 750円

ディズニーシーフードランキング熱狂マニアさんピクシーダストソーダ
東京ディズニーリゾート公式より引用

 ピーターパンの世界観を表現した、キラキラと輝く星が浮かぶキウイ味の爽やかなソーダ。

妖精の谷が広がる新エリア、ファンタジースプリングスの世界観をそのまま閉じ込めたような、魔法のドリンクです。

販売場所: ルックアウト・クックアウト

マニアの豆知識 :これからの涼しい季節には、ホットバージョンも登場するので、季節を変えて楽しむのもおすすめ。

熱狂マニアディズニーシー鬼リピフードまとめ

最後に、今回ご紹介した「鬼リピフードランキングTOP10」を一覧表にまとめました。このマップを参考に、あなたの食べたいものとパークの回り方を組み合わせて、最高のグルメプランを完成させましょう。

参考:ディズニーシーマップ

ランキングメニュー名エリア販売店舗
第1位クイニーアマン(コーヒー風味)メディテレーニアンハーバーマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
第2位ギョウザドッグミステリアスアイランドノーチラスギャレー
第3位ルーベンホットサンドアメリカンウォーターフロントニューヨーク・デリ
第4位寿司ロール(シュリンプ&チキンカツ)ポートディスカバリーベイサイド・テイクアウト
第5位ユカタンソーセージドッグロストリバーデルタエクスペディション・イート
第6位クレームブリュレ風チュロス(ミルクティー)ロストリバーデルタトロピック・アルズ / ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
第7位ココナッツプリンアラビアンコーストカスバ・フードコート
第8位ピクシーダストソーダ(キウイ)ファンタジースプリングスルックアウト・クックアウト
第9位ミートボールスパゲッティメディテレーニアンハーバーザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
第10位ポップコーン ガーリックシュリンプ味アメリカンウォーターフロントポップコーンワゴン(リドアイル前)

このガイドを片手に、アトラクションの合間や移動中に、効率よく絶品フードを制覇してください。素晴らしい一日になりますように!

  • URLをコピーしました!
目次