ご褒美デーに使いたい!木曽路平日ランチメニューの内容は?土日祝日との違いも徹底調査!
木曽路は、しゃぶしゃぶや懐石料理で有名なレストランチェーンです。
我が家はみんな木曽路が大好きで、子どものお食い初めでもお世話になりました。
ご褒美感満載の食事を楽しめる木曽路ですが、ランチメニューも充実していて、女子会などでも利用されているみたいです。
ランチメニューは平日と土日祝日で提供内容や価格設定が異なるので、主婦としてはぜひ知っておきたいところです(笑)
そこで今回は、木曽路の平日ランチメニューの内容、土日祝との違いを調査してみました!
木曽路のランチメニュー情報、気になりませんか?
木曽路平日ランチメニューについて以下情報をまとめています。
- 木曽路の平日ランチメニューと土日祝日の違いについて調査してみた
- 共通するポイント
- 木曽路ランチを最大限楽しむポイント
▼子ども用の食器やおまけのおもちゃまであり、家族全員で楽しめますよ。
木曽路の平日ランチと土日祝日の違いについて調査!
高級感ある食事で人気の木曽路ですが、平日と土日祝ではランチメニューに違いがあるのか調べてみました。
木曽路平日のランチメニュー一覧
木曽路にはランチメニューが豊富にありますが、平日しか食べれない限定メニューがあります。
【平日限定】籠盛定食
木曽路では平日限定の「籠盛定食」があります。
このボリュームでこのお値段は安い!
店舗によってお値段が異なることもありますが、私が訪れた都内の店舗だと茶碗蒸しをつけても税込1650円でいただけました。
ご飯は、白米か十六穀米、カニご飯(追加料金330円あり)が選べます。
デザートもあり、最後には熱い緑茶も淹れてくれます。
食後に緑茶をいただけると、満足度がグンと上がるのは私だけではないはずです・・・!
カニご飯への変更は期間限定で2月25日まででした。
込々集い膳【平日限定】
込々集い膳は平日限定メニューですが、予約が事前に必要となります。
この価格でフルコース料理を堪能できるので、様々な集いのシーンに利用できて便利です。
その他木曽路ランチメニュー
平日だけでなく、土日祝日でも利用できるランチメニューも種類豊富です。
すき焼きのランチ定食は上記メニューのほか、お肉のランクに応じて数種類あります。
SNSを見てみると、ランチ時にすき焼きを注文している方が多かったです。
私もすき焼き御膳を注文しました。
国産牛ロース肉、とっても柔らかくて美味しかったです・・・!
今日のランチは久しぶりに大好きな木曽路で🍴平日だからガラガラだったけど念のため個室にしてもらいました😊🍀木曽路のすき焼き大好き🐮❤️お土産に持ち帰り用のお弁当も買っちゃったから、夕飯も木曽路です🌷笑 pic.twitter.com/ZXIUWNmWMN
— りな@Amebaブログ (@777Rinamaru) March 16, 2021
旦那さんが振替休日だったから普段行けない平日ランチを利用して木曽路行ってきた😋✨
— ゆり (@pikachuu0u0) November 27, 2020
すき焼きのお肉がめちゃくちゃ柔らかくてだしがしみしみで美味しかった🥺💕
店員さん着物で接客も丁寧で落ち着いた空間で癒された☺️✨ pic.twitter.com/TqoRmn3RaD
▼ホットコーヒーは税込358円でおかわり自由です。
木曽路平日ランチの特徴
木曽路の平日ならではのランチの特徴をまとめます。
平日限定メニューがある
木曽路では、平日のランチタイムに限り、特別価格の籠盛御膳や込々集い膳が用意されています。
高級感のある料理を手頃な価格で楽しむことができるのは平日の特権です。
食後に、平日ランチタイム限定のコーヒー無料券を人数分いただきました。
比較的空いている
平日は来店客が比較的少なく、土日祝日に比べて落ち着いた雰囲気で食事が可能です。
先日、平日ランチで予約なしで行きましたが、5分待った程度でスムーズに案内していただきました。
平日でも結構予約して来店されるお客様が多かった印象です。
平日ランチ定番の木曽路 pic.twitter.com/RRfBAOfds3
— しまパパ(日中英トリリンガル教育) (@ShimazuKoki) May 1, 2024
ビジネス利用も多い
ランチタイムには、ビジネスシーンでの利用が多く、会議後の食事や接待にも向いています。
平日ランチ限定の手軽なコースも選択肢の一つです。
土日祝日のランチメニュー
土日祝日のランチの特徴をまとめます。
平日限定メニューが提供されない
土日祝日のランチでは、平日限定の特別価格メニューは基本的に提供されません。
そのため、通常メニューやコース料理が中心となります。
あまり利用したことがなかったけれど気になっていた木曽路のランチに来てみました。
— 銀 (@fp__gin) March 26, 2023
ボリューミーでお手ごろでびっくり👀とても満足したので平日のランチも来てみたいです😆
そしてお腹がいっぱいです。 pic.twitter.com/pMqfQOlLB1
家族連れや団体客が多い
土日祝日は家族連れや団体利用が多く、平日よりも店内が混み合います。
そのため、事前予約をするのがおすすめです。
公式サイトで近隣店舗のオンライン予約、もしくはLINEで席のみの予約ができます。
オンライン予約の場合:5名様以上の利用、お食い初めなどのイベント、お料理決定済みの方のみ
LINE予約の場合:席のみの予約(4名様分まで)
木曽路ランチの共通ポイント
平日、土日祝日両方に共通するポイントもいくつかあります。
ランチタイムの時間帯
ランチタイムは、平日・土日祝日ともに11:00~15:00(ラストオーダー14:30)が一般的です。
ただし、店舗によって若干異なる場合があるので近隣店舗を確認してみてくださいね。
個室利用の予約
個室はランチタイムでも利用可能ですが、特に土日祝日は予約が集中するため、事前に問い合わせをするのがおすすめです。
個室利用には、コース料理の注文が条件となる場合があります。
▼平日だと個室が取りやすく、お食い初めで利用されるご家族も多いです。
お食い初めは父母へのお礼の会食も兼ねて木曽路で。我が家が利用した店舗はお食い初め膳2700円、平日ランチで個室無料、大人は2000円以上の料理を注文という条件。部屋にはベビー布団が用意され「祝 お食い初め」の掛け軸の前で記念撮影も。ご参考まで。#2016nov_baby pic.twitter.com/ATuSst6KKK
— てあれ (@tearenaore) February 23, 2017
お食い初めを木曽路でしてきました😊
— こめみか (@okome_mikan) January 20, 2020
生涯食べ物に困りませんように…✨✨✨
楽してごめん😭
でも、本当に楽だった💕
平日ランチで個室料金なし、
写真のプレゼント、
お食い初め膳が2,750円😍
しかも、丁寧に手順も説明してくれた♬
鯛は持ち帰りもできたので今日の夕飯に✨
明日からも頑張るぞ💪 pic.twitter.com/AVzeff8Cz5
季節限定メニュー
季節ごとにメニューが変わるため、平日・土日祝日ともに、その時期ならではの旬の味を楽しむことができます。
木曽路ランチを最大限楽しむポイント
- 平日はお得な限定メニューを狙う:平日のランチはコスパ重視の方におすすめ。
- 土日祝日は予約を忘れずに:土日祝日は混雑が予想されるため、事前予約をしておくことでスムーズに利用できます。特に個室を希望する場合は早めの予約が必要です。
- 公式サイトで最新情報をチェック:メニューや価格は店舗や時期によって異なるため、訪問前に公式サイトや店舗に直接確認すると安心です。
木曽路ショップカードでポイントを貯める
店舗ごとの公式LINEでお友達になると、ショップカードを貯めることができます。
5個貯めると季節のフルーツがもらえますよ!
ショップカードはお会計時にQRコードを見せてください、というと店員さんが出してくれます。
ちなみに、初回限定でドリンク1杯無料クーポンももらえます!!
コーヒーを注文しましたが、サービスのためおかわりは不可、とのことでした。
まとめ
木曽路のランチは、平日と土日祝日で提供されるメニューに違いがあります。
平日はお得な限定メニューで手軽に高級感を味わえ、土日祝日は特別なコース料理で贅沢なひとときを過ごせます。
利用する際の目的やコスパを考慮して、木曽路のランチをぜひ堪能してくださいね!