ロピアスーパーのおすすめ商品と値段を大調査!
スーパーロピアは、「食生活♡♡(ラブラブ)ロピア」をモットーに、関東地方を中心に店舗展開しているスーパーマーケット。
お手頃な商品が多いので、私も近くに立ち寄った際は必ず買い物して帰ります。





土日の人の賑わい方は結構すごいです。。
みんなカートにカゴを3つ載せていっぱいに買い込んでいますよ。
個人的にロピアのキャラクターのぶたちゃんことロピちゃんが大好き。可愛いですよね。


ロピアは安くて大きくて美味しい!日本版コストコと行っても過言じゃありません。
ロピアで人気の高いお惣菜やお肉、お寿司について詳しくまとめます。
ロピアの特徴


- 圧倒的な低価格: 飲料を常温で販売するなど、徹底したコスト削減により低価格を実現
- 精肉を中心とした生鮮食品が充実: 元々精肉店だったこともあり、精肉部門の品揃えが豊富で品質も高い
- 大容量・ファミリー向け商品: 大家族やパーティー向けの大きなサイズの商品が多く、まとめ買いに便利
- キャッシュレス決済非対応: 多くの店舗でクレジットカードや電子マネーが使えず、現金払いのみ


こんな特徴から、ロピアは「業務スーパー」と「一般的なスーパー」の中間的存在とも言われています。
確かに、なんか普通のスーパーとは雰囲気が違うんですよね。


商品の配置の仕方も珍しい。


コストコのようにまとめ買い商品が多数あり、ファミリーサイズを買いたいお客さんで賑わっています。


▲オイコスのまとめ買いできるスーパーはコストコ以外ではロピアしか知りません。
ロピアならではの独特な雰囲気がありますね。


【保存版】ロピアで買うべきおすすめ商品


ロピアでは、精肉・鮮魚・惣菜など様々な商品が人気です。
一度ロピアにいけばわかる「もうロピアしか勝たん。。。」感。
彩りも、味も、値段も規格外の商品が多いですよ!!






▼本当、こうなります。
昨日初めてロピアに行ったけど、刺身用の鯛も鰤も鮪も、肉🥩も見た目からも質が高そうで、ついつい買いすぎてしまったw
— 野武士 研二 / 子ども中心の教育環境を創る (@KenjiWLI) September 29, 2024
実際、めちゃ美味しい。ナマモノ買うならロピアやな、と。そして、久々に現金使った気がする(入口にATMあるのがミソ) pic.twitter.com/GgBW5ImUbR
ロピアのお肉


さすがはお肉屋さんから生まれたスーパー、ロピアなだけあって、お肉の種類とボリュームが他のスーパーとは一味違います。










コストコで人気のプルコギも大容量で1000円ちょっと。


味付けももちろん美味しいですよ!(ご飯がとまりません。)
ロピアのプルコギは予めオリジナルのタレで味付けされているのでサクッと炒めるだけ!
— ごほうびチョイス (@gohoubi_choice) February 3, 2025
時短調理にぴったりです✨ #ロピア pic.twitter.com/IWAdvP9E4M


ロピアはチャーシューも美味しいですよ。
このブロックチャーシュー(304g)で760円。
え、、、安すぎませんか?


とろとろなので小さく切って焼豚丼にすると最高に美味しいですよ!


冷凍品のロピアオリジナルの餃子や小籠包も美味しいです。




特にロピアの小籠包はレンジでちんするだけで簡単に絶品の味を食べられるので最高!!


▼チンするとこうなります!


ロピアのお寿司




ロピアはお肉コーナーだけでなく、海鮮コーナーも一段と華やかです。
サーモンがたっぷりのった、見た目も豪華なお寿司の数々。。。
具がはみ出した見た目のインパクトがすごいお寿司も有名ですよね。






特に節分の恵方巻きの時期は、ロピアの安くて大きくて美味しい恵方巻き目当てのお客様で店内が賑わいます。


>>>【関連記事】ロピアの恵方巻きが大きくて、安くて美味しすぎる!


ロピアの魚萬限定品は本当に美味しい!
ちらし寿司も超ビックサイズでこのお値段、安すぎます。




ロピアの惣菜


ロピアのお惣菜売り場はいつも人でいっぱい!
ベビーカーを押してだと中々ゆっくり見ることができません。
ボリューム満点で肉好きにはたまらない一品や色鮮やかなお惣菜など種類豊富にあります。
ロピアオリジナルピザ
ロピアのオリジナルピザは種類豊富で、どれも驚きの安さ!!




ストックして何個か買っておくと、ちょっとした時に使えて便利ですよ!
ロピアのピザは行ったら必ず買います。




複数枚買えば買うほど、どんどんお得になる仕組みです。






ロピアには保存のきく冷凍ピザもありますよ。






ロピアオリジナルのポンデケージョ人気もすごいですよ。




ロピアのメリットとデメリット
個人的に感じるロピアのメリットとデメリットをまとめます。
ロピアのここがいい!
- 品質が良いのに価格が安い
- 大容量の商品が多く、まとめ買いに便利!
- お肉がとても美味しい


個人的には日本版コストコだと感じており、コストコに似た商品をより日本人の口に合うように上手に改良しているように思います。
お値段も安いし、味付けも美味しいし、大容量だし言うことなし!!
店内のPOPも、明るくてダイナミックなものが多いのでお買い物している時に目で楽しめる感じも大好きです。
ロピアのここが残念!
キャッシュレス決済に対応していない店舗が多いのが唯一の難点でしょうか。


現金オンリーの店舗が多いので、まとめ買いで大量に買いたい時は現金を持っていかなければいけないのが面倒に感じてしまうときがあります。
あとは、ロピア人気のゆえ、店内がいつも混んでいます。(特に土日はすごい!)


ゆったり落ち着いた空間で買い物したい方は、大変に感じるかもしれません。
ロピアのまとめ
お肉やちょっと珍しいお惣菜が好きな方には特におすすめのスーパーです。
キャッシュレス非対応ですが、普通のスーパーに飽きてしまった方はぜひ行ってみてくださいね!
▼合わせて読みたい各スーパーのおすすめ絶品惣菜まとめ











