トイズ・ワンダラス・クリスマス2025。フロート停止位置はどこ

トイズ・ワンダラス・クリスマス

東京ディズニーランドのクリスマスが、2025年、ついに新たな歴史を刻みます。

長い間私たちの心に温かい思い出を灯してくれた「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」に代わり、なんと10年ぶりにクリスマスパレードが全面リニューアルして、新作「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」が、この冬のパークを鮮やかに彩ります。

トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用

今回は、一度観ただけでは絶対に見逃してしまう、驚きと魅力にあふれた注目ポイントをまとめました。

目次

トイズ・ワンダラス・クリスマスのテーマ

トイズ・ワンダラス・クリスマスでは、サンタクロースのトイファクトリーで心を持ったおもちゃたちが、ユニークでにぎやかな音楽とダンスを繰り広げ、ミッキーたちやゲストと楽しく遊ぶ、というストーリーが展開されます。

ゲストみんなで盛り上がって楽しめる、愉快でマジカルなパレード。

ディズニーランドのクリスマスパレードは、2015年から2024年まで「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」が公演されてきましたが、2025年に10年ぶりに刷新され、この「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」が初開催されます。

SNSでもめちゃくちゃ盛り上がっていますよ!

トイズ・ワンダラス・クリスマスの公演情報

公演期間: 2025年11月11日(火)から2025年12月25日(木)まで

公演場所: ディズニーランドのパレードルートで公演されます。

トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用
トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用

1日1回(お昼)公演され、11月・12月は12:45に開始されます

所要時間は約45分です。

6台のフロートが登場し、合計24名のキャラクターが登場します。

フロート停止があり、停止位置は合計3回あります。

トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用

停止エリアは、①ウエスタンランド/ファンタジーランド、②プラザ、③トゥモローランド/トゥーンタウンです。

登場キャラクター

サンタクロース、プルート、三匹の子ぶた(ファイファー、フィドラー、プラクティカル)、ニック、ジュディ、グーフィー、マックス、スティッチ、エンジェル、ミッキー、ミニー、ピート、チップ、デール、ドナルド、デイジー、クララベル、ホセ、パンチート、マリー、トゥルーズ、ベルリオーズなどが登場します。

特にジュディとニックは続編映画『ズートピア2』の衣装で登場します。

トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用

フロート停止時の演出

トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用

フロートが停止すると、「クリスマスの始まりだ!」というサンタクロースの一声と共にダンスがスタートし、ゲストを巻き込んだ「まねっこ遊び」(テディベア、飛行機、お人形、クリスマスツリーの4つのポーズ)が行われます。

最後にはフロートからシャボン玉が吹き出す幻想的な演出もありますよ。

有料鑑賞エリアもあり

トイズ・ワンダラス・クリスマス
東京ディズニーリゾート公式より引用

パレードをより楽しむために、ディズニー・プレミアアクセス(DPA)鑑賞エリア(プラザガーデン前、モーリスのコテージ前)とバケーションパッケージ鑑賞エリア(プラザガーデンのみ)が設けられています。

プレミアアクセスの値段は1人2,500円です。

トイズ・ワンダラス・クリスマスまとめ

10年ぶりに刷新されたパレードは、新鮮な驚きとかわいらしいディテールに満ちあふれ、きっと忘れられない新しいクリスマスの思い出を作ってくれるはず。

皆さんが見つけた素敵な瞬間も、ぜひ教えてくださいね!

  • URLをコピーしました!
目次