大阪市生野区の鶴橋コリアンタウンといったら食べ歩き!何を食べるべきか徹底調査!
大阪市生野区の鶴橋コリアンタウン御幸通商店街(読み方:みゆきどおり)は、食べ歩きグルメの宝庫ですよね。
私も大阪に行った際は必ずと言っていいほど立ち寄るお気に入りのスポットです!
鶴橋の数あるお店の中から、食べログやSNSでも評判が高く特におすすめの人気店を8つご紹介します。


大阪鶴橋コリアンタウンに行く前にぜひご一読ご覧ください!
ジョンノ屋台村(ハットグ&ホットク)


鶴橋駅や桃谷駅から歩き、生野・大阪コリアタウンに入ったら視界に入ってくるジョンノ屋台村1号店の行列。
いついっても行列ができています。
以下はホットクやハットグ、チーズボールなど主要人気商品メニューの金額一覧です。
ここでまず食べ歩きのお供を調達してから街歩きをされる方が非常に多いです。
メニュー | 金額 |
ハットグ HOTDOG (ポテト) | ¥500 |
ハットグ HOTDOG (チーズ) | ¥600 |
ホットク HOTTEOK (ハチミツ) | ¥300 |
ホットク HOTTEOK (ハチミツ) | ¥380 |
ホットク HOTTEOK (ハチミツ) | ¥350 |
ホットク HOTTEOK (サツマイモ) | ¥350 |
ホットク HOTTEOK (サツマイモ) | ¥400 |
ホットク HOTTEOK (サツマイモ) | ¥400 |
ホットク HOTTEOK (ヌテラ) | ¥400 |
ホットク HOTTEOK (チョコチーズ) | ¥400 |
ホットク HOTTEOK (チーズ) | ¥400 |
おやつ SNACKS (チーズボール) | ¥500 |
おやつ SNACKS (ハニーマスタードチーズボール) | ¥650 |
おやつ SNACKS (ソトックソトック) | ¥380 |
おやつ SNACKS (チーズトッポギ) | ¥600 |
おやつ SNACKS (チョコチュロス) | ¥600 |
おやつ SNACKS (チーズスティック) | ¥480 |
おやつ SNACKS (ハットグスティック) | ¥400 |
おやつ SNACKS (チーズボール) | ¥150 |


別店舗では韓国お菓子スイーツだけでなく、北海道ソフトクリームも販売されています。


鶴橋コリアンタウン食べ歩きにピッタリの季節になってきましたね🌸
— ごほうびチョイス (@gohoubi_choice) March 25, 2025
行列必至のジョンノ屋台村・日本1号店など大阪旅行前に知っておくべき食べ歩きスポットをリプ欄にまとめてみました🔽 pic.twitter.com/Jk3c1tiShX
大阪府大阪市生野区桃谷5-7-1 1F
鶴橋駅から徒歩およそ10〜15分
コリアタウンの入り口がすぐ/鶴橋駅から934m
不定休
atelier K


コグマパンは有名なatelier K。
コグマ、という名前なだけに、可愛いくまさんを想像していたのですが、なんともちもち生地にさつまいもあんが入ったまさにさつまいも!!というルックスのパン。


いい意味で期待を裏切られます!笑
もちもち生地にさつまいもあんがたっぷりのコグマパンをはじめ、カムジャパン・でべそパンのもちもちシリーズと、アンフラワーをあしらった花タルト・韓国伝統餅ソルギ・韓菓等KOREANスイーツの販売を行っております。
公式サイトより引用
〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷3丁目7−11
火曜日/水曜日定休日
11:00-16:00
ちびっこキンパごちそうさま


1本100円!かわいらしいサイズ感のちびっこキンパが食べ歩きできる人気のお店、ごちそうさま。
以下、9種類の味が揃っています。
- プルコギ
- チャンジャ
- スルメ
- ちりめんじゃこ
- ハムチーズ
- 干しだいこん
- キムチ
- 明太子
- ツナマヨ


キムチなど種類がいくつかありますが、小さいながらもしっかり具材が詰められていて食べ応え十分!
100円なので満足度も高いです。
大阪市生野区桃谷3-10-8, Osaka 544-0034
定休日:第1~4週火曜日
山田商店


食べ歩きには不向きですが、訪れたら必ず買う絶品キムチなのでぜひご紹介させてください!
山田商店のキムチはコリアンタウンで定番かつ外せない美味しさ!


種類も豊富なので食べ比べもおすすめです。
本家山田商店のキムチの特長は豊富な種類と、なんといってもその鮮度・製法・美味しさ。
白菜キムチ、イカキュウリキムチ、大根キムチ、唐じゃこなどの人気定番商品から、季節にあわせた限定キムチなどここでしか味わうことのできない逸品もたくさん!
山田商店公式より引用
大阪府大阪市生野区桃谷4丁目9−6JP
【営業時間】7:00-18:00
土井商店
鶴橋商店街にある「土井商店」は、駅から徒歩5分の便利な立地にある、本場韓国の屋台グルメが味わえる人気店です。
25年以上愛され続けているこの元祖屋台では、トッポギやチヂミ、ホルモン焼きなど韓国の定番メニューが勢ぞろいしています。
大阪府大阪市東成区東小橋3-15-11
JR、近鉄線 鶴橋駅から徒歩5分程度、鶴橋駅から56m
08:00 – 20:00
崔おばさんのキムチ
本場の味を再現した手作りキムチのお店です。
白菜キムチはもちろん、珍しいトマトキムチも人気です。
麦の家
キンパ専門店。
焼肉キンパなど、具材たっぷりのキンパは食べ応え抜群です。
ひよこキンパ
激辛イカキンパ等、様々な種類のキンパをリーズナブルな価格で楽しむことが出来ます。
徳山商店
韓国のおでん「オデン」は、魚介の旨味がたっぷりで体が温まります。
トッポギと一緒に食べるのもおすすめです。
鶴橋で食べ歩きをする時の注意点
コリアンタウンは、週末や祝日は特に混雑します。
時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
また端から端までゆっくり歩くと30分はかかるため、歩きやすいスニーカーなどを着用することをおすすめします。
また、食べ歩きはゴミが出やすいので、ゴミ箱の場所を確認しておきましょう。
大阪鶴橋コリアンタウン食べ歩きまとめ
鶴橋コリアンタウンや鶴橋駅や桃谷駅から徒歩圏内にあり、プチ韓国旅行気分を味わえるエリアです。
大阪城などからも近いのでぜひスケジュールの合間に食べ歩きで訪れてみてはいかがでしょうか。
鶴橋コリアンタウン食べ歩きにピッタリの季節になってきましたね🌸
— ごほうびチョイス (@gohoubi_choice) March 25, 2025
行列必至のジョンノ屋台村・日本1号店など大阪旅行前に知っておくべき食べ歩きスポットをリプ欄にまとめてみました🔽 pic.twitter.com/Jk3c1tiShX