セイコーマートおすすめ商品一覧2025。セコマ限定ガラナグミなど

セイコーマートおすすめ商品一覧

北海道民に愛されるセイコーマートをご存知ですか?

セイコーマートは北海道を中心に店舗展開するコンビニエンスストアチェーンで、第1号店は1971年、札幌市に誕生し、現存する日本国内で一番古いコンビニといわれています。

セイコーマートおすすめ商品一覧
セイコーマート公式より引用

今回はそんな道民にも旅行者にも人気の、セイコーマートおすすめ商品をジャンル別に厳選しました!

セイコーマートのここがおすすめ
  • 店舗調理:おにぎり・揚げ物・どんぶりなど、ご飯系が超おいしい
  • プチプラスイーツ:100〜200円台で本格ミルク風味のスイーツが多数!
  • ご当地味アイス:スイカバーやクリーミーソフトなど、北海道の味をしっかり楽しめる
  • お土産にちょうどいい:ミルクキャンディやガラナグミは軽くてお土産に◎
目次

セイコーマートで買うべき商品をご紹介

セイコーマートに行ったら買うべきおすすめの人気商品をご紹介します。

セイコーマートチラシ
セイコーマート公式より引用

▲ちなみに、セイコーマート公式HPでは、関東圏・北海道内それぞれのリアルタイムチラシが更新されています。

近くにセコマがないよ〜〜、という方も、公式が全国発送してくれていますよ!

>>>セイコーマート公式通販はこちら

ホットシェフシリーズ

まずセイコーマートといえば美味しいお惣菜。

ホットシェフシリーズは特に作りたての美味しさで大人気です。

商品名特徴
大きなおにぎり(すじこ・明太子&マヨなど)地元産ご飯で握られた手作り感。具がたっぷり入って大満足!
フライドチキン店内揚げたて、衣サクサク&スパイシーでおつまみにも◎
カツ丼フワトロの卵にタレが染み込んだ王道。年間700万食以上の実績!

▲新商品もものすごい勢いでポンポン出ています。

アイス

セイコーマートはアイスが美味しい!

北海道民が「セイコーマートのアイスが食べたい!!」と道外で探すことがある、なんてくらいセイコーマートのアイスは人気ですよね。

セイコーマートアイス
セイコーマート公式より引用
商品名特徴
北海道クリーミーソフト(チョコ&バニラ)しっかりアイス規格、濃厚で人気のミックスソフト
でんすけすいかバー果汁18%使用。旬のスイカ味をしっかり再現!
カフェオレ・チョコミントアイスバーなめらか&爽やかな味わい。夏にぴったり
セイコーマート
セイコーマート公式より引用

特にこの北海道クリーミーソフトはまさに北海道を代表する味。

関東圏でも、グリーンビーンズ通販などでもセイコーマートのアイスを取り扱っていましたよ。

スイーツ・洋菓子

商品名特徴
北海道牛乳のカスタードシュー/エクレア濃厚ミルク&卵のなめらかクリームでコスパ◎(約138円)
ティラミス・レアチーズケーキ( YOUR SWEETS)甘さ控えめ。120~150円で本格スイーツの満足感!
北海道ミルクスフレふんわり×とろけるスフレ生地に濃厚ミルクのコク
北海道メロン大福・ハスカップ大福地元素材を生かしたもちもち&フルーツ風味

スイーツ類も新商品がよく出るので、新しいラインナップを楽しめますよ!

ガラナグミ

なんと、UHA味覚糖が北海道ならではのガラナを使ったガラナグミも、セイコーマートで限定販売されています。

ガラナを愛する道民の方はもちろん、関東圏でも販売しているので見かけたらぜひ買ってみてくださいね!

セイコーマートまとめ

最強ラインナップ
  1. 大きなおにぎり
  2. フライドチキン
  3. カツ丼
  4. 牛乳カスタードシュー
  5. ティラミス/レアチーズ
  6. 北海道ミルクスフレ
  7. メロン大福&ハスカップ大福
  8. クリーミーソフトアイス
  9. でんすけすいかバー
  10. ミルクキャンディ/ガラナグミ

セイコーマートに立ち寄るなら、どれもチェックしてほしいおすすめ商品ばかり。

気になるものがあれば、近くの店舗で探してみてくださいね!

  • URLをコピーしました!
目次