気兼ねなく過ごせて最高!ひとりディズニーの楽しみ方を徹底調査!
ディズニーリゾートはいつ行ってもワクワクしますよね!
家族や友人と訪れることが多いなかで、通な楽しみ方としてひとりディズニーもとってもおすすめなんですよ。
ひとりディズニーは、自分のペースで好きなことを存分に楽しめる最高の時間です!
自由気ままに満喫できるのもいいですよね?
そこで今回は、ひとりディスニーの楽しみ方についてまとめてみました!

ひとりディズニーを快適に過ごすコツまとめ
ひとりディズニーの楽しみ方
▼ひとりディズニーの一番のメリットは、相手を気遣わずに自分の好きに行動できるところですよね。
コースター系は乗りませんが7つのアトラクションも見たり乗ったりできてひとりディズニーありだなと🤓スペースマウンテンのとこ工事していてエモい。 pic.twitter.com/cv4MUMMx4K
— 🥜きすけざろっく🥜 (@kisuke69) February 20, 2025
SNSでひとりでディズニーを満喫している方々の楽しみ方をまとめてみました!
自由にパークを散策する
- 好きなエリアをじっくり歩いて雰囲気を堪能する
- フォトスポット巡り(朝や夜の景色も楽しむ)
- 季節限定のデコレーションをじっくり観察する
お友達と一緒だともっとじっくり時間をかけてみたいエリアも、つい遠慮してしまうことがありませんか?
一人であれば気の済むまでじっくり堪能することができますよね。
2025年初ディズニーはソロで行ってきた(先週)🍭💚閑散期の平日のひとりディズニー最高に楽しい😊
— ろか (@Rocaroca02) February 8, 2025
てことで写真垂れ流すのでうるさかったらごめんなさい pic.twitter.com/SA7s9yZCww
アトラクションを思いっきり楽しむ
- シングルライダーで待ち時間を短縮!(スプラッシュ・マウンテン、インディ・ジョーンズなど)
- 人気アトラクションをファストパスやスタンバイパスで効率よく回る
- ゆっくり鑑賞系アトラクション(フィルハーマジック、カリブの海賊など)で休憩しながら楽しむ
絶叫系が苦手な友達と一緒だから、本当は乗りたいアトラクションに乗れなかった、なんて経験ありませんか?
自分ひとりなら、新しいアトラクションやずっと乗りたかったアトラクションまで最大限効率を考えて回ることができますよ!
食べ歩き&グルメを堪能
- 限定フードやスイーツをゆっくり味わう
- 混雑しやすい人気レストランも一人なら入りやすい
- テラス席で景色を楽しみながらのんびり食事
混んでるレストラン、意外とひとりなら席を取れるってことあるあるですよね?
自分の食べたいメニューやお店を選べるのもいいところです。
ショー&パレードをじっくり鑑賞
- ひとりだからこそ、最前列やベストポジションで楽しめる
- お気に入りのキャラが登場するシーンをしっかり満喫
- 夜のショーや花火を静かに見て感動を味わう
ショップ巡り&お土産選び
- レアグッズや季節限定アイテムをじっくりチェックできる
- 自分用のお土産をじっくり選べる
- 混雑時間を避けて、快適にショッピングできる
時間をかけてじっくり悩みたいけど、相手のことを思うと細部までチェックできなかった!という悔しい思いありませんか?
特に男性陣を待たせているとおもいっきり買い物出来ませんよね・・・?
ひとりでじっくりほしいものを選べるのは買い物好きにとっては最高です。
写真撮影を楽しむ
- 好きなスポットで自由に撮影(セルフィーや三脚活用)
- フォトジェニックな場所を巡ってインスタ映えを狙う
- キャストに撮影をお願いして自分も写る
朝から夜までパークの雰囲気を味わう
- 開園直後の静かなパークを楽しむ
- 昼間はアトラクション中心、夕方からはショーやグルメを満喫
- 夜のイルミネーションや雰囲気をじっくり堪能
ひとりディズニーを快適に過ごすコツまとめ
✅ 事前に計画を立てる(ショーやアトラクションの時間をチェック)
✅ 持ち物を最小限にする(身軽に動けるリュックやショルダーバッグが◎)
✅ モバイルバッテリーを持参(写真撮影やアプリ活用のため)
✅ 周りを気にせず、自分の時間を楽しむ!
ひとりだからこそ、誰にも気を使わず自由にディズニーを満喫できます。
自分だけの特別な時間を思いっきり楽しんでくださいね!