恵比寿に行ったら買いたい限定&人気のお土産
恵比寿に行ったらぜひ買いたい!恵比寿限定の人気のお土産をまとめました。
パティスリー・レザネフォールの恵比寿フィナンシェ

代官山エリアの店舗ですが、恵比寿本店として恵比寿西に位置し(恵比寿駅西口から徒歩5分)、焼き菓子が人気です。
看板商品の恵比寿フィナンシェは、バターとバニラを効かせたしっとりした生地で、レザネフォール人気No.1の焼き菓子。
10個入り箱をはじめ詰め合わせも豊富で、紅茶やコーヒーに合う上品な甘さが特徴です。

焼菓子は日持ち約14日なので、高級感のあるパッケージとともに手土産にぴったりです。
東京都渋谷区恵比寿西1-21-3 グレイス代官山 1F
JR恵比寿駅西口より徒歩約5分、東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩約2分
電話番号:03-6455-0141
営業時間:10:00~21:00
不定休(1月1日・2日は休み)
公式オンラインストアでお取り寄せもできますよ!
côte cour(コートクール)の東京ブラウニー

恵比寿東にあるブラウニー専門店(恵比寿駅から徒歩約7分)。
定番商品東京ブラウニー5本入りは、厳選した2種のクーベルチュールチョコを練り込んだ濃厚なチョコレート生地が特徴です。
個包装され、箱にもブランドロゴ入りで贈答性が高いほか、のし・化粧箱対応も可能です。

賞味期限は発送時に10日以上あるものを届ける形で、概ね製造後約10~18日くらいが多いようです。
ほろ苦いカカオ風味で大人にも喜ばれるお菓子ですよ。
公式オンラインでお取り寄せもできます。
côte cour(コートクール)のオランジェットブラウニー

もうひとつ、コートクール恵比寿本店にて春季限定で登場するオランジェットブラウニー。
バレンシアオレンジの蜜漬けピールと湘南ゴールドのジャムを練り込んだブラウニーで、ほろ苦いオレンジの香りとチョコの甘さが絶妙に調和した季節限定品。
無くなり次第終了の希少品で、個包装のギフト箱入りです。
賞味期間は10日〜18日程度で、お土産にもおすすめです。

恵比寿本店:東京都渋谷区東 3-9-40
03-5464-3535
11:00-19:00
定休日:なし(年末年始除く)
日本橋榮太樓 アトレ恵比寿店「美味どら」

江戸時代から続く和菓子の老舗・日本橋榮太樓總本鋪。
にほんばしえいたろうのアトレ恵比寿店は、特別な限定品を求める人々で賑わっており、中でも目玉商品が、アトレ恵比寿店限定の生菓子「美味どら(うまどら)」です。
- 美味どら つぶし餡:小豆のほくほくとした食感が残る、老舗自慢の餡がたっぷり
- 美味どら もち入り:つぶし餡の上にもっちり柔らかな求肥(ぎゅうひ)が重ねられた、和スイーツ好きにはたまらない一品
- 季節限定の美味どら:秋には栗入りの「美味どら 栗」などが登場
おはようございます⛅️
— 榮太樓總本鋪【公式】 (@eitaro_sohonpo) September 6, 2021
「ふわどら」、「美味どら」
にほんばしえいたろう アトレ恵比寿店にてご用意。 pic.twitter.com/5PiWuwlmaB
▼ちなみに、リコッタチーズを使用したパンケーキ風の生地が特徴の「ふわどら」も人気!!ですが、こちらはアトレ川崎店でも購入可能なため、恵比寿限定品ではありません。

アトレ恵比寿 本館 3F
アクセス:JR恵比寿駅直結、徒歩約1分
電話番号:03-5475-8353
営業時間:10:00~21:00 (アトレ恵比寿の物販営業時間に準ずる )
不定休(アトレ恵比寿に準ずる)
恵比寿豆園の黒豆きんつばとごまきんつば
吉祥寺店・羽田空港にもありますが、おすすめなのでご紹介・・・

黒豆きんつばは、北海道十勝産小豆と丹波産の大粒黒豆を上品に炊き上げた餡を、しっとりとした皮で包んだ恵比寿豆園の看板和菓子。
創業以来もっとも人気の定番商品で、甘さ控えめな味わいが特徴で、ギフト向けには箱入りや籠入りの詰合せも用意されています。
個包装されており、手土産にもおすすめ。
同じく恵比寿豆園が手がけるごまきんつばは期間限定和菓子で、黒豆入り小豆餡に香ばしい黒ごまを加えた風味豊かな一品。

黒豆きんつばと同じお値段で販売されており、箱詰め等のギフトセットに含まれる人気商品です。
コクのあるごまの風味としっとりした食感が楽しめる点が人気です。

▲きんつば専門店なだけあり、抹茶やチョコレートなどのフレーバーも豊富です。
公式オンラインショップでお取り寄せもできます。

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-9-7 ABEビル恵比寿1F
営業時間 :10:00-19:00
定休日:なし
※不定休有
※年末年始休業有
TEL/FAX 03-5789-9899
恵比寿お菓子まとめ
恵比寿では限定のお土産はもちろん、他でも購入できるけど超人気のスイーツが数多く集まっています。
アトレ恵比寿などの商業施設では、トレンドのスイーツが一度にチェックできますよ!
恵比寿に行ったらぜひお土産に購入してみてくださいね。