岐阜でしか買えないお菓子7選!伝統和菓子から洋菓子まで2025最新

岐阜お土産お菓子
ご褒美お土産note

伝統的な特産物の宝庫!岐阜でしか買えないお菓子を大調査!

岐阜県は、豊かな自然と歴史ある街並みで観光地として人気ですよね。

私も以前、飛騨高山や白川郷を訪れたことがありますが、その美しさに息をのむほどでした。

岐阜お土産お菓子

海外の方も多く訪れていて、その魅力に改めて気づかされます。

そんな岐阜県には、地元の特産品を活かした伝統的なお菓子や、ここでしか味わえない限定スイーツが数多くあります。

岐阜お菓子
岐阜お菓子
岐阜お菓子

そこで今回は、岐阜でしか手に入らないお菓子を厳選してご紹介します。

ぜひ、お土産選びの参考にしてくださいね!

海外からも大注目の岐阜県の銘菓はしっかり把握しておきましょう!

目次

岐阜でしか買えない伝統的なお菓子

岐阜に来たらぜひ買いたい伝統的なお菓子をご紹介します。

栗きんとん(中津川・恵那)

栗きんとん岐阜お土産お菓子
すや公式より引用

岐阜県東濃地方、中津川市や恵那市は栗の名産地として知られています。

栗きんとんは、蒸した栗と砂糖のみで作られたシンプルながらも贅沢な味わいの和菓子です。

なめらかな食感と、栗本来の甘みが特徴で、秋の限定商品として販売されることが多いです。

ここで買える!すや(中津川市)

栗きんとん岐阜お土産お菓子
すや公式より引用

販売期間 : 9月〜原料が無くなり次第終了(12月末くらいまで)

消費期限 : 5日(製造日含む)

店舗概要

〒508-0038 岐阜県中津川市新町2-40
TEL:0573-65-2078 / 0573-66-2636
FAX:0573-65-6628

ここで買える!川上屋(中津川市・恵那市)

栗きんとん岐阜お土産お菓子
川上屋公式より引用

川上屋さんも、栗の収穫時期である9月〜12月末頃まで毎年期間限定で販売しています。

店舗概要

〒508-0041岐阜県中津川市本町3丁目1番8号

Tel:0573-65-2072

水曜日定休

登り鮎(岐阜市)

岐阜お土産お菓子
玉井屋本舗公式より引用

長良川の鮎をモチーフにしたカステラ生地のお菓子で、中にはもちもちの求肥(ぎゅうひ)が入っています。

ふんわりとした甘さと優しい口当たりが特徴です。

ここで買える!玉井屋本舗(岐阜市)

店舗概要

〒500-8009 岐阜県岐阜市湊町42番地 

午前8時〜午後7時 

※水曜定休日

本店のほか、岐阜高島屋 、JR岐阜駅構内 、JR岐阜羽島駅構内 、イオン各務原店でも購入できます。

栃の実せんべい(飛騨地方)

岐阜お菓子

飛騨地方に伝わる、栃の実を使った香ばしいせんべいです。

岐阜お菓子

職人が一枚一枚丁寧に焼き上げるため、素朴ながら奥深い味わいが楽しめます。

岐阜お菓子

ここで買える!

飛騨高山の和菓子店(高山市内のお土産店)で購入できます。

打保屋の公式オンラインでもお取り寄せもできます。

飛騨のかたりべ(高山市)

岐阜お土産お菓子
音羽屋公式より引用

きなこと香煎の練り生地を、真っ白い絹のような糖蜜で包んだ、香ばしく上品な半生菓子です。

小京都飛騨高山の雅と郷愁が絶妙に調和した、飛騨を代表するお茶菓子の逸品。

「語り部」の話す昔話をいろり端でお茶を飲みながら聞く様子をイメージして、「かたりべ」と名付けられたそうです。

ここで買える!音羽家

店舗でも購入できますが、音羽屋公式オンラインでもお取り寄せできます。

店舗概要

岐阜県高山市有楽町22

JR高山本線 高山駅より徒歩7分

高山駅から572m

  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
    • 11:00 – 16:00
  • ■ 定休日
    4月~12月 無休(臨時休業あり)
    1月~3月  水曜日定休(祝日の場合は営業、翌木曜日休業)

しらさぎ物語(下呂温泉)

岐阜お土産お菓子
あずさ屋公式より引用

サクサクのラングドシャ生地に、ホワイトチョコクリームをサンドした洋風のお菓子です。

優しい甘さがあり、お茶にもコーヒーにも合うと人気です。

ここで買える!

下呂温泉のお土産店で購入できます。

げんこつきなこ(飛騨高山)

岐阜お土産お菓子
打保屋公式より引用

きなこと水飴を練り合わせ、げんこつのような形に固めた素朴な駄菓子です。

噛むほどに広がる優しい甘みが特徴で、子供から大人まで人気です。

岐阜お菓子

げんこつきなこの類似お菓子で、やわらかきなこ棒も大好きです。

きなこたっぷりの優しい味わいの昔ながらの駄菓子です。

余ったきなこは捨てずに残しておけば、パンにかけたり色々なデザートにも使えるので便利ですよ。

岐阜お菓子

ここで買える!

飛騨高山の老舗菓子店

打保屋の公式オンラインでもお取り寄せもできます。

からすみ(東濃地方)

岐阜お土産お菓子
農林水産省公式より引用

「からすみ」といっても、魚の卵を加工したものではなく、岐阜のからすみは米粉を使った蒸し菓子です。

もっちりとした食感と上品な甘さが魅力です。

ここで買える!

東濃地方の和菓子店

岐阜限定お菓子まとめ

岐阜県には、その土地ならではの和菓子や洋菓子が数多くあります。

特に栗きんとんや登り鮎などの伝統的な和菓子は、お土産としても喜ばれます。

岐阜に訪れた際には、ここでしか買えない絶品スイーツをぜひ味わってみてください!

  • URLをコピーしました!
目次