空也もなか予約必須!東京銀座の人気老舗和菓子店2025最新

空也もなか銀座
ご褒美スイーツnote

話題の空也もなか評判を徹底調査!

東京銀座の老舗和菓子店の空也もなかをご存知ですか?

空也もなか
画像:食べログより引用

銀座の路地にひっそりと佇み、店舗はこじんまりとしているのですが人に溢れておりとっても人気のお店です。

空也もなか銀座

空也もなかを求めて銀座まで出向いたのですが、なんと予約しないと購入できない!!

泣く泣く諦めて帰りましたが、空也もなか情報をまとめます。

次回は絶対にリベンジする!

目次

空也もなかとは?

空也もなか銀座

もちもちの最中、香ばしい皮、そして甘さ控えめの餡が特徴の「空也もなか」は、創業1875年、銀座で140年以上の歴史を持つ和菓子店です。

夏目漱石の小説『吾輩は猫である』にも登場している名店で、多くの文豪に愛されています 。

空也もなかは厳選された国産素材のみを使用し、手作業による丁寧な製法で作られており、薄くパリッとした最中皮に、北海道産小豆を使用した上品な甘さの餡子の塩味がアクセントになっていて、老若男女問わず愛されるお菓子です。

空也もなかは予約必須の人気店。予約方法は?

空也もなかの概要をまとめました。

予約必須の人気

  • 電話予約のみで、当日分は午前8時30分から店頭販売
  • 予約は困難で、数ヶ月待ちとなる場合もあります。

空也のもなかは非常に人気があり、購入するには予約が必須です!

私が以前、空也もなかを訪れたときも、店頭の予約カレンダーはずらーっと「満員御礼」でいっぱいでした。

とほほ、いつになれば予約が取れるのか、、、と思わず涙が出たレベルです。笑

高級感のある包装がギフトに最適

  • 木製の箱入りで、手土産や贈答品に最適。
  • 手提げ袋も用意されており、持ち運びにも便利です。

美味しく、見た目にも美しい空也のもなかは、手土産や贈答品に最適です。特に贈答用としても人気が高く、紙袋が付いてくるサービスも好評です。

添加物不使用

空也のもなかは、添加物や保存料を一切使用していないため、安心して食べることができます。

そのため、賞味期限は短いですが、その分新鮮な味わいを楽しむことができます。

空也もなかの評判

空也もなかの評判をまとめました。

高評価の口コミ

  • 上品な味と美しい見た目が多くの人に愛されています。
  • 一度食べたら忘れられない、特別な味わいです。
  • 特別な日のちょっとした贅沢におすすめです。

日持ちは2日間です。

空也もなかの購入方法

  • 電話予約。
  • 店頭販売(当日分のみ)

予約は必須、と思っていた方がいいです!

空也もなか店舗情報

住所:東京都中央区銀座6-7-19

  • URLをコピーしました!
目次