みなとみらいスマートフェスティバル2025について、開催概要・駐車場・穴場スポットをわかりやすくまとめました!

みなとみらいの幻想的な夜景を背景に打ち上げられる花火の打ち上げ数は約20,000発!!とっても濃密な花火ショーです。
みなとみらいスマートフェスティバル
— 爆発🤯💥 (@9q9q9r) August 6, 2024
普通に友人と見に行ったんですけど撮影欲が抑えられず数枚撮りました。
大迫力でした。 pic.twitter.com/Dac094yKHl
この・・・みなとみらいの夜景と花火の美しさよ・・・!
ちなみに自宅のベランダなどから花火が観れるよ〜、と自宅花火を優雅に楽しむ予定の方は(羨ましい!)花火大会用にちょっとプチ豪華にフード類を配達してもらうのもありですね!
お店の味をお得に配達してもらえるクーポンコードもあるのでぜひお役立てください。

まだウーバーを試したことがない方は、このクーポンコードを使えば2回目も1,700円OFFで注文できます。
eats-9lm3g7rjy7
\ 初回2,000円割引 /
Wolt割引クーポンコード▼(600円×5回)
3,000円OFF割引クーポン:A3T5Z8H
プロモーションコードをプロフィール画面から注文前に入力するだけでOKです。
\ クーポンコードでお得/


みなとみらいスマートフェスティバル2025の開催概要
開催日:2025年8月4日(月・振休)17:30開場、19:30~19:55(スカイシンフォニー)
※小雨の場合は決行、強風を伴う強い雨の時は中止。
会場:みなとみらい21地区の臨港パーク、耐震バース、ハンマーヘッド9号岸壁ほか、有料協賛席が設置。
プログラム内容:
- 17:30〜 吹奏楽&ジャズ・サルサ・DJライブ
- 19:30〜 音楽とシンクロする花火「スカイシンフォニー」

チケット①臨港パーク 一般協賛(パイプ椅子席) 10,000円(税込)/1名
チケット②耐震バース 一般協賛(パイプ椅子席) 10,000円(税込)/1名
チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛(テーブル1卓イス4席)40,000円(税込)/4口1セット
チケット④横浜ハンマーヘッド パーク会場テーブル席 一般協賛(テーブル1卓イス4席)40,000円(税込)/4口1セット
チケット⑤横浜ハンマーヘッド パーク会場デッキ席 一般協賛(ペアシート席2席)20,000円(税込)/2口1セット ※階段状デッキシートへのご案内となります。
チケット⑥臨港パーク会場 芝生エリア 5,000円(税込)/1名
チケット⑦カップヌードルミュージアムパーク会場 5,000円(税込)/1名
【チケット販売情報】
— みなとみらいスマートフェスティバル イベント情報 (@mmsf_yokohama) June 26, 2025
本日より一般協賛、安全対策協力金のチケットを販売開始いたします🎟️
チケットぴあHP、セブンイレブン店頭のマルチコピー機より各席ご購入いただけます。
詳細はこちらhttps://t.co/6RSLPbm9Hd
みなとみらいスマートフェスティバル駐車場について
会場専用駐車場はなく、公共交通利用がおすすめです。
ただし、近隣の大規模駐車場が利用可能ですが、イベント当日は混雑・満車が予想されるため早めの到着か公共交通が安全です。
- みなとみらい公共駐車場(パシフィコ横浜):1,154台
- 横浜ワールドポーターズ駐車場:1,000台
- OKみなとみらいビル駐車場:555台
当日の交通規制

規制時間:18:00~22:00
完全封鎖
【車両・歩行者 通行禁止】
- 国際橋
- サークルウォーク付近
- 臨港パーク入口(協賛チケット保有者通行可)
車両通行止め
- パシフィコ横浜前
- さくら通り(「さくら通り西」交差点から)
- 万国橋(「海岸通四丁目」交差点から)
- コットン大橋(「市場」交差点、「橋本町2丁目」交差点から)
- みなとみらいトンネル
- 新港地区(「横浜税関」交差点から)
- 高島中央公園前(「高島中央公園南」交差点から
みなとみらいスマートフェスティバルの穴場スポット
有料席以外でも快適に楽しめるおすすめの穴場スポットをご紹介します
- 元町公園プール:ナイター営業中に花火を水遊びしながら鑑賞できるユニークなポイント
- 港の見える丘公園:みなとみらいを一望できる丘の上。リラックスした雰囲気で花火を楽しめます
- 大黒大橋/大黒ふ頭中央公園:少し遠めですが、混雑が少なくアクセスしやすい無料の鑑賞スポット
- 赤レンガ倉庫 〜 横浜ベイクォーター6階デッキ:景観が良く比較的空いていて、カップルや家族連れにも向いています
- 高島水際線公園
元町プールは、公式も「穴場です!」とおすすめしていました▼
本日、みなとみらいスマートフェスティバル開催!
— 横浜市公園プール OCTOPUS (@YokohamaOctopus) August 5, 2024
19:30から横浜の空に花火があがります♪
実は元町プールは花火鑑賞の穴場スポットです☺️
ナイトプールで花火鑑賞しませんか?
皆様のご来場お待ちしております👍#スマートフェスティバル #花火大会2024#みなとみらい#横浜#元町プール pic.twitter.com/b6euv2qecM
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1丁目77−5
みなとみらい線「元町・中華街駅」アメリカ山公園口から徒歩8分
【デイ】9:00~18:00
【ナイター】18:00~21:00
(最終遊泳時刻 20:50)
他にも近隣の公園でゆったり花火鑑賞できますよ▼
仕事中なのに どんどんぱんぱん ウルさかったので
— Hiro Nagasawa @肉球新党 (@nanapicasso) August 2, 2019
事務所を抜けて 「港の見える丘公園」へ 車を飛ばしたら 派手な 花火大会でした
「みなとみらいスマートフェスティバル」とかで 2万発とな
本会場からは離れていますが 港での花火を見るには 「港の見える丘公園」が 穴場なのです pic.twitter.com/KtHwljirH9
今日は花火大会、みなとみらいスマートフェスティバル 2023。有料席が取れなかった人は穴場を探すしかないわけで……
— 火蛾 (@firedfly) July 31, 2023
高島水際線公園はそのひとつ。昼前には平和そのものだったものの、夕方にはぎっしり詰めかけ大賑わい。
最適な場所がわからずコバンザメのように取ってみましたが、いい塩梅でした。 pic.twitter.com/3s4x8vvGzw
みなとみらいスマートフェスティバルのよくある質問
みなとみらいスマートフェスティバルまとめ
公共駐車場は昼前には混雑が始まるので、早めの到着するようにしましょう。
事前準備をしっかり行い、楽しい花火大会にしてくださいね!
>>>みなとみらいスマートフェスティバル公式はこちら