2025年隅田川花火大会はどこまで見える!?その範囲を徹底調査!
暑い日が増え、夏を感じることが増えましたね!
夏といえば花火大会を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
東京最大規模である隅田川花火大会に行きたいと思っている方、人が多すぎて見ることができないと諦めてしまっているそこのあなた!とてももったいないですよ!!
隅田川花火大会の見える範囲についてまとめてみました。


隅田川花火大会の楽しみ方、めちゃくちゃ気になりませんか?
隅田川花火大会2025の大会概要
7月26日(土)
第1会場:19:00~20:30/第2会場:19:30~20:30
荒天等のため実施できない場合は中止(※荒天等による実施可否判断は、原則として当日の午前8時に行う。)
打ち上げ数は合計約20,000発(第1会場約9,350発/第2会場約10,650発)


会場:第1会場:桜橋下流~言問橋上流(花火コンクール含む)
第2会場:駒形橋下流~厩橋上流(スターマイン中心)


・隅田川花火大会は市街地で開催するため、道路上を歩きながら観覧いただきます。ゆっくり座って観覧できる場所はありません。
・道路や橋は一方通行が多く、混雑しているため、スムーズに移動できません。
・店舗も混雑し、休憩場所や飲料の確保が困難です。
・当日は大変な暑さに加え、浴衣の着用や飲酒も重なり、体調不良となる方が多く発生します。あらかじめご自身にて飲料や冷却グッズをご準備ください。
・体調が悪い場合は、当日の来場をご遠慮くださいますようお願いいたします。
隅田川花火大会の公式観覧エリア
- 第一会場:浅草橋から千住大橋までの約2km
- 第二会場:両国橋から江戸橋までの約1.2km
両方の花火を見ることは可能ですが、どちらかに絞って大きく見える花火を楽しむ方がおすすめです。
隅田川花火大会の花火が見える範囲は、打ち上げ場所から約500m〜2km程度です。
隅田川花火大会第一会場
最寄駅:浅草駅・押上駅・東京スカイツリー駅・曳舟駅
隅田川花火大会第二会場
最寄駅:浅草駅・蔵前駅・両国駅・浅草橋駅
隅田川花火大会トイレマップ
隅田川花火大会の駐車場・駐輪場情報
会場周辺に公式駐車場はないので、公共交通の利用がおすすめです。
どうしても車で行きたい場合は、事前予約可能パーキングが数週間前から予約OKで安心です。
穴場駐車場としては・・・
- 汐入公園駐車場(午前中の早め駐車がおすすめ)
- 錦糸町パークタワー駐車場(大規模で安心)
- akippaや軒先パーキングで予約する
また、花火大会専用の駐車場はありません。
交通規制の時間帯(午後6時~午後9時30分頃まで)は、規制区域内の移動ができないので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
隅田川花火大会周辺の穴場スポット
スポット名 | 特徴 |
---|---|
汐入公園(荒川区) | 比較的空いていて観覧台から視界良好。家族連れも◎ |
東白鬚橋公園 ・汐入公園 | 静か&見晴らし良し。混雑少なめなので急ぎ見に◎ |
山谷堀公園・銅像堀公園・大横川親水公園 | 第1会場から約400〜500 mの距離で、迫力ある花火が観賞可能 |
本所吾妻橋~隅田公園周辺 | 第1会場隣接&スカイツリーも一緒に楽しめるスポット |
タワーホール船堀展望塔(江戸川区側) | 見晴らし抜群の高所。混雑とは無縁の穴場ビュー |
屋形船観覧 | 水上から間近で花火を堪能。音・光とも迫力満点 |
コモディイイダ東向島店 | 屋上駐車場を花火観覧用に開放 |
スカイツリーで隅田川花火大会を楽しめる
/
— スカイツリー/Tokyo Skytree (@skytreeofficial) June 3, 2025
明日6/4(水)12:00
インターネット抽選申込スタート📢
隅田川花火大会特別営業🎆
\
7/26(土)に開催される第48回隅田川花火大会!
634名様限定でスカイツリーの展望台から花火を観覧できます🌟
眺望と一緒に上から楽しむ花火はいかが?🎆
詳しくは↓https://t.co/kowaRetycG#隅田川花火大会 pic.twitter.com/GEIDFUf3i1
東京スカイツリーでは、隅田川花火大会特別営業キャンペーンを今年も実施するそうです。
スカイツリーから悠々と花火を鑑賞できたらもう最高ですよね。
17:30~20:30の間、約900名様限定で花火を眼下に観覧することができる「隅田川花火大会特別営業」を実施した。
人数限定なので倍率は超高いですが、当たればラッキーです。
隅田川花火大会の混雑状況
隅田川花火大会といえば、立ち見しなければ見れないくらい人が多くて混雑することで有名ですよね。
わたしも20代の頃に行ったとことがありますが、それはもう予想を超える人、人、人の多さ・・・。
公式な観覧エリアや周辺の人気スポットは、非常に混雑しますし、穴場スポットでも開催時間帯によっては混雑します。
【皆様へのお願い】
— (公式)隅田川花火大会 (@sumida_river_fw) June 26, 2025
隅田川花火大会では、座って観覧する場所はありません。道路上を歩きながら観覧いただきます。暑い中、浴衣の着用や飲酒も重なり、体調不良になる方が多く発生しています。ご自身で身の安全を守り、夏の楽しいひとときをお過ごしください。
▲隅田川花火大会公式も上記のように発信しています。
隅田川花火大会のよくある質問
隅田川花火大会 まとめ
隅田川花火大会は、毎年多くの人々が訪れる人気イベントです。快適に観覧するためには、事前にしっかりと情報を収集し、準備しておくことが大切です。
上記の穴場スポットも参考にして、お好みの場所で楽しんでくださいね!